観えたこと想うこと草子

旅と歴史をメインに少しスピリチュアルなお話を綴ります。

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

災難に逢う時節には・・・

夏の終わりを感じる今日この頃。 朝夕の風に秋の気配を感じます。 昼も早くこの調子にならないかなあ・・・と望むばかり。 日中の暑さはやはりきつくて、息子がまたこのところ体調を崩し医者に行くやらてんやわんやでした。 地元の秋祭りの獅子舞の役を買って出…

暑さ続く日に想うこと

残暑が厳しい時節、体調には気をつける日々です。 なんでこんなに暑い夏になったのやら・・・ 歴史で習った小氷河期や、富士山の噴火など昔も過酷な環境の時代があったことを思い出しました。 最近は地震も頻発しているし。 こうした日々の中、日常を続けていく…

さらに神様に好かれる人 を考えてみた

お祭りの舞や楽打ち(児童の太鼓)の指導をする師匠達がどことなく違う雰囲気をまとう謎をさらに考えてみました。 あの人たちが特別ということじゃなくて もしかしたら、誰でもあんな風になれるんじゃなかろうか・・・ ふと降りてきたのが 聖書にこんな言葉があ…

神様に好かれる人 を考えてみた

我が家の息子は、ほぼ毎日夜間2時間ほど、地元の八幡神社例祭の獅子舞の稽古に明け暮れています。 舞を指導する師匠は、地元で農業を営んでいる60代初めの男性。 優しさの中に厳しさもチラリとのぞく指導をいただいています。 初めて顔合わせをしたのは先月…

お祭りに想う感謝なこと

地元で地域毎の持ち回りで五年ぶりに開催される八幡神社の例祭が秋に行われます。 そのための1ヶ月間にわたる舞稽古が始まりました。 3年前に閉園になった保育所の建物を利用して月~土の夜、約2時間のお稽古です。 息子が同級生と雄獅子の舞手で、私も娘は…

声ならぬ声を聴く

我が家のお盆も今日が最終日。 今日は朝から久々にぎらぎらと太陽が照りつけています。 昨日は、家の雑多な用事に加えお盆明けから始まる地域の祭について、前回の会計担当としての引き継ぎなど午前中から盛りだくさんのスケジュール。 先週は自分の用事であ…

お盆に想うこと

暦の上では立秋も過ぎて、何となく朝の風に秋の気配が漂う中国地方。 昨日は我が家の先祖代々のお墓参りに行きました。 ここの地域は今日から3日間がお盆とのことで、今日はこれから一日かけて夫の親戚関係のお墓参りを何カ所か巡る予定です。 ここ数日は私…

出雲の国 東方面の旅  終わり

昨日は、夫の実家に戻って17年目にして初めて、地区のお寺の清掃活動に参加しました。 ずっと仕事をしてきたので、仏教婦人会の方々が私を誘うのを遠慮されていたのだろうと思います。 8月は地区の戦没者慰霊の式典や、お盆の行事があります。 その準備の…

出雲の国 東方面の旅 5

昨日は朝から夕方まで広島市内に滞在しました。 広島原爆慰霊の日。 8時15分に黙祷、そして今起きている戦争の終結を祈りました。 世界中で起る自然災害にも思いを馳せました。 こうしてブログの日記を書けている平和を思います。 旅の続き。 次に向かっ…

出雲の国 東方面の旅 4

旅館の駐車場に停めた車に乗り込む際夫が急に 「八重垣神社に行きたい。」 と言い出しました。 私は遠い昔の20代で母と長兄の3人でお詣りし、鏡池も行きました。 だのに・・・ 行きたいアンテナが・・・ なぜか今日の私には立ちません。 でも 夫が行きたがって…

出雲の国 東方面の旅 3

出雲国一之宮熊野大社のそばにある旅館が今回のお宿。 旅館の駐車場に入る時、大きな石造りの鳥居と松の木が両側に植えられた神社の参道が目に入りました。 拝殿の屋根も上の方だけ見えます。 夕暮れの空と雲をバックにしたその景色は一瞬 怖い と感じられる…

出雲国 東方面の旅 2

夫は他人様から 「石橋を叩いても渡らない人」 と言われるほど何事にも慎重な人。 (私は体力さえあれば石橋があろうがなかろうが取りあえず渡る人) 普段はデジカメで撮影する際、いちいち撮れたかどうか確認するという夫なのに、なぜか加茂岩倉遺跡では一…