観えたこと想うこと草子

旅と歴史をメインに少しスピリチュアルなお話を綴ります。

旅の後で

このシリーズの間、シータヒーリングの勉強に行ってきました。

リーディングを練習する中で、このブログの今後について先生含め受講生の方に第七層からのメッセージを聞いていただきました。

 

各層の説明 ↓

 

 

 

「全ては愛だから大丈夫だよ!」とのメッセージが1人でもおられたら、ブログをやめようというのはいつも心に期するところです。

 

その説明 ↓

 

 

 

幸か不幸かそういうメッセージの方はおられなくて、

「写真や絵をもっと入れた方がいいよ。」

とかえって具体的なアドバイスをいただきました。

 

なので、思い切って今回の旅行の写真を載せることにしました。

出来るかな・・・と思ったら、出来ました!

 

半世紀あまり生きていても、まだまだその種の感動はあるものです。

 

 

鹿児島神宮の大木。

上が切れてる・・・

私には仁王様のように見えました。

直前まで雨が降っていたので、少し暗く見えます。

 

 

 

静謐かつ深閑とした石體神社(しゃくたいじんじゃ)周辺の木々。

木が大好きな私。

ここはなぜか去りがたかった。

左の空が神々しい。

 

 

 

 

 

そばにあった神武天皇聖跡高千穂宮跡。

 

 

神武天皇東遷関係スポットを何年もかけて夫婦で巡っています。

 

このお話を今後ブログにあげていこうかな。

 

 

最南端の無人駅、西大山駅から出て行った電車と開聞岳

右に人が写っておられたので、写真はトリミングしております。

山の上の白い雲がいい感じ。

 

 

 

長崎鼻の海岸から。 

開聞岳と太平洋に続く海。

私の住む瀬戸内海とは海の雰囲気が違う感じがしました。

この写真の開聞岳の上にも白い雲が・・・

 

 

 

偉そうに載せていますが、全て夫撮影です。

 

機械の類いは本当に苦手です。

 

ここまで、読んでいただき、ありがとうございました!